ホットヨガ LAVAとカルドの口コミ情報

都内在住のアラフォー会社員、ホットヨガ歴3年のアミです。以前通っていたスポーツクラブでヨガに出会いました。スタジオプログラムの常温ヨガです。

エアロビやステップと一緒にヨガのクラスにも定期的に通うようになって楽しさに目覚め、今に至ります。

今では当たり前のように通っているホットヨガですが、始める前は「熱さは我慢できる?」に始まり、「レッスンについていけるかな?」「若い人ばかりで浮いちゃうとやだな」「どんな格好で行けばいいの?」など色々と考えてしまい、最初の一歩を踏み出すまでに時間のかかる典型的なホットヨガあるあるでした。

そんな私と同じ迷えるホットヨガ初心者は、最初の一歩としてLAVAとカルドの体験レッスンに参加してみることをオススメします。

LAVA(ラバ)とCALDO(カルド)が初心者におすすめな理由

初心者を歓迎、実際に未経験や初心者から始める人が多い

LAVAもカルドも「初心者歓迎」「初めての方も安心して始められます」と、未経験や初心者の入会を積極的に受け入れる姿勢を示しています。

そして実際に、
「会員様の5人に4人は未経験からのスタート」(LAVA公式サイト)
「お客様のほとんどが初心者からのスタート」(カルド公式サイト)
という、未経験や初心者に心強い状況となっています。

初心者向けのレッスンメニューが豊富

LAVAもカルドもレッスンメニューのバリエーションが豊富なので、初心者に向けたベーシックなレッスンを始め、リラクゼーションを目的としたあまり強度の強くないレッスンなど、初めてでも安心して参加できるクラスが揃っています。

レッスン内容の雰囲気がつかめると思うので、LAVA市ヶ谷店の1週間のレッスンメニューをあげておきます。一例として参考にしてください。 LA...
レッスン内容の雰囲気がつかめると思うので、カルド神楽坂店の1週間のレッスンメニューをあげておきます。一例として参考にしてください。 カ...

LAVAのメニューでは、運動量が少なくゆったりとしたレッスン内容の「リンパリフレッシュヨガ」「リラックスヨガ」などが、体力に自信の無い初心者向け、

カルドのメニューでは、「ベーシックヨガ」以外にも、立位のポーズの無い「リラックスヨガ」「ストレッチヨガ」シンプルなポーズをゆっくりキープする「陰(いん)ヨガ」は、初心者でも安心して参加できるレッスン内容です。

「ハタヨガ」をベースに、初心者向けの基本のポーズと呼吸法で構成されたクラス。実際に受けたレッスン内容を随時レポートしていきます!

会員コースが複数あり、頻度や時間でコースが選べる

LAVAもカルドも月決め会員が基本ですが(LAVAは都度払いの会員もあり)、通える回数や時間帯によって複数の会員コースから自分に合ったものを選べます。

回数の少ないコースから始めて、慣れてきたら回数の多いコースに変更することも出来ます。

店舗数が多くて駅近だから通いやすい

他に比べ圧倒的に店舗数の多い2大ホットヨガスタジオなので、自宅や学校・職場の近くや通勤ルートなど、無理なく通える店舗が見つけやすい。
(もちろん地域差はありますが…)

遠かったり行きにくかったりすると結局通わなくなっちゃったりするので、やっぱり、これ大事だなぁと思います。

■LAVAは公式サイトに見やすい店舗一覧ページがあります

公式サイトで近くの店舗を探してみる>>>LAVA

■カルドは全体を一覧できるページが無いので作ってみました

東京のカルド店舗の「設備とメニュー」が比較できる一覧表です。男女共用、女性専用、ジムの有り無し、その他設備など。全国版は別にあり。
全国(東京のみ別ページにあり)のカルド店舗の「設備とメニュー」が比較できる一覧表です。男女共用、女性専用、ジムの有り無し、その他設備など。

公式サイトで近くの店舗を探してみる>>>カルド

年齢層が幅広い

LAVA公式サイトによる年齢別の会員数は、【20代】20%【30代】40%【40代】15%【50代】15%【その他の年代】10%、という構成になっています。

私が通っているカルド神楽坂店は、平日夜は20代がメイン、平日昼間は30~40代の方が多いです。平日昼間は50代以上と思われる方もちらほらいらっしゃいますし、年齢層は幅広く、どの年代であっても安心して通える雰囲気です。

というように、「初心者が通いやすい環境が整っている」「選択肢が多い=自分に合ったものを選択できる」のがLAVAとカルドに共通した魅力です。

ホットヨガはある意味特殊な環境で行うものなので、実際に体験してみないと合う合わないの判断が難しいと思います。
実際に私自身も、自分がホットヨガにハマるとは思っていませんでした。

ホットヨガに少しでも興味のある方は、初心者にやさしいLAVAとカルドの体験レッスンに参加してみて、雰囲気をつかむことから始めるといいんじゃないかなと思います。

体験レッスンを検討しているあなたに! LAVAとカルドの体験レッスンの疑問にQ&A形式で答えてみました。 料金&申し込み方法 料金...

LAVA公式サイトから体験レッスンを予約 カルド公式サイトから体験レッスンを予約

ホットヨガってどんなもの?

そもそもホットヨガはどんな特徴があるのでしょうか?ざっくりまとめてみました。

体の柔軟性が最も高まる環境で行うヨガ

一般的には、室温が30〜40度、湿度が55〜65%前後に調整された高温・多湿の室内で行うヨガを「ホットヨガ」と呼んでいます。

高温・多湿の環境で行うことで、筋繊維が柔らかくなって普段よりも無理なく筋肉を伸ばせるようになり、ポーズが取りやすくなります。

また、発汗作用が高まり効果的に汗をかくことで、体内に溜まっていた老廃物を出すデトックス効果も期待できます。
老廃物と共にストレスも放出し、心身ともにリセットできる爽快感がホットヨガの特徴です。

体が硬くても大丈夫?

高温・多湿の環境で身体を温めながら行うことで、いつもより柔軟性がアップします。
筋肉を傷めにくくなる効果もあるので、運動が苦手だったり運動不足の方でも気軽に始められるメリットがあります。

ホットヨガの効果について

ホットヨガを行うことで望める主な効果として

●発汗作用が高まり老廃物が排出されることで「デトックスや美肌効果が期待できる」
●身体のゆがみを整えることで「代謝を上げ、太りにくい体質を作る」
●リンパの流れや血行を良くすることで「むくみの解消につながる」
●ポーズをとることで内臓機能が活性化され「便秘の改善につながる」

などが挙げられます。

年齢によって効果に違いはある?

ホットヨガのレッスンを受けるとリンパや血のめぐりが良くなり身体のゆがみも調整され、継続して行うことでさまざまな体の不調の改善につながります。

特に身体の機能が落ちてくる世代にとっては、内臓機能を整え代謝を上げることによるメリットは大きく、アンチエイジングの観点からも役に立ちます。

また、更年期のホルモンバランスの乱れにも良い影響があると言われています。

ホットヨガを始める前に気をつけること

食事について

ヨガは内臓をマッサージするポーズが多いので、内臓に負担をを掛けないよう空腹で行うことが良いと言われています。

また、レッスン直後の1時間はゴールデンタイムと呼ばれ、栄養の吸収率が高まります。
この時に普段と同じような食事をしてしまうと吸収が良くなり、ホットヨガをやっているのに痩せにくい原因になってしまいます。

最低でもレッスン前の2時間とレッスン後の1時間は身体に負担をかけないよう食事を控え、
レッスン直後のゴールデンタイムは、美容ドリンクなどで積極的に摂りたい栄養を補給するに留めましょう。

私はこのゴールデンタイムの存在を最近まで知らなかったので、レッスン後の空腹感に任せてもりもり食事をしていました…今はもちろん控えています。

服装について

締め付けのある服は血液やリンパの流れが滞ってしまうので、適度にフィットしつつも締め付けのない、動きやすい格好が望ましく、

ストレッチ素材のような「伸縮性のある動きやすい素材」や、大量に汗をかくので「通気性や速乾性がある素材」が適しています。

手頃なところではユニクロのエアリズム、ヨガウェア専門店以外ではスポーツブランドで探してみるのがオススメです。

実際のレッスンでは、ブラキャミやタンクトップ・Tシャツに、下はストレッチパンツや短パンという恰好の方が多いですね。

ユニクロのリラコを履いている方もわりと見かけます。実は私もリラコ派です。
フィット感はないので足を大きく上げるポーズには適さないと思いますが、初心者向けやリラックス系のクラスであれば問題なく動けます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする